みなさん、こんにちは!EYS-STYLE広報担当の泉です!
雨の 長い梅雨がやっと終わったかと思ったら、突然の猛暑で体力が消耗される日々ですね。夏休みでお出かけされる方も多いと思いますが、くれぐれも熱中症には気をつけてください。
さて、私は広報担当なので、会社の中でも様々部署とお話しする機会に恵まれている方ではないかと思います。最近は採用ブログが毎日更新されるので、以前より、社外の方にもEYS-STYLEの各部署の仕事内容について知っていただく機会が増えたのではないでしょうか。
しかし、意外と「全体像」はわかりにくいのでは…?と思い、今回はEYS-STYLEの代表的な事業部3つをご紹介したいと考えました。
◼︎EYS-STYLE の3本柱
EYS-STYLEには、大きく「音楽学習事業」「楽器製作販売事業」「楽曲制作流通事業」の3つの事業部があります。
もちろん、それ以外にも経理や労務、人事等のコーポレートスタッフ、そして子会社や関係会社等、様々なスタッフがおりますが、今回はこちらの代表的な3事業について、全体像をご紹介しましょう。
◼︎音楽学習事業
こちらは言わずと知れた、EYS音楽教室に関わる事業です。
体験レッスンの窓口から、会員様のカスタマーサポート、講師の方とのやりとりまで、音楽教室に関わる全てのことを管轄しています。お客様からは見えていないところでいうと、管理システム等をつくるシステムエンジニアや、教室の設備管理の担当まで、本当に幅広く、たくさんのスタッフが関わっています。
オフィスは主に銀座本社に集まっていて、いつでも横の連携ができる環境。常に綿密なコミュニケーションが取られています!
◼︎楽器製作販売事業
名前の通り、楽器の製作と販売を行っている事業部です。
EYS音楽教室の特徴でもある「楽器プレゼント」で使用しているEYSオリジナル楽器は、この楽器製作販売事業部が製作しています(※EYSオリジナル楽器でないものもあります)。また、楽器のECサイト「オトリエ」の運営もこちらの部署が担当しています。
楽器製作販売事業のオフィスは人形町にあります。こちらのオフィスには楽器の倉庫もあり、楽器プレゼントで使用しているオリジナル楽器や、オトリエで販売している楽器が集まっています。
◼︎楽曲製作流通事業
こちらの事業部が一番、どんなことをしているのか、イメージしていただきにくいのではないでしょうか。楽曲の製作や流通に関わるテクノロジーを開発している部署で、多数のエンジニアが在籍しています。
とっっっても簡単に言うと、一般の方でも自分で演奏した曲を簡単かつ本格にレコーディングできるアプリや、自分で作った曲の楽譜を安く簡単に製作できるアプリを開発しています。
レコーディングや楽譜製作は、専門的な技術が必要だったり、高価なソフトが必要だったり、金銭的な余裕のないミュージシャンの卵にとっては、実はハードルが高い部分。そんな問題を解決し、音楽業界全体を活性化していきたい!という思いに、テクノロジーの面からアプローチしている部署なのです。
こちらは銀座本社や京都、そしてモンゴルまで、様々な場所にスタッフがいます。
今回は非常にざっくりですが、EYS-STYLEの3本柱である事業をご紹介させていただきました。「音楽」に関する事業でも、教室、楽器、テクノロジー。全く異なる事業部ですよね。
他にもコーポレートスタッフ、そして子会社、関係会社もあり、EYS-STYLEでは様々な人たちが働いています。特に子会社や関係会社は様々な分野にわたっていて、一見すると音楽に関係あるのか?と思ってしまうようなものも。とても興味深いので、今後もブログ等でご紹介させていただきたいと思います。
いかがでしたでしょうか?
こんな風に様々な人が集まる刺激的な環境のEYS-STYLEですが、全社のメンバーで懇親を深める機会もしっかりあります。
先日も全社会議のあとに全社懇親会を開催しましたので、その様子を少しだけご紹介!
EYS-STYLEでは、広報としての活動を拡大していく予定です。音楽好きな人にとって価値ある情報を一緒に届けたい方をお待ちしております!