「目があったから呼んだ、EYSで社員にならんか?」
そんな社長の一言で私はEYS-STYLEの正社員になりました。
今では生意気にも一課の課長をやっております。
私がEYS-STYLEにはいったのはアルバイトとして入社した2016年の年末でした。
大所帯のコールセンターでアルバイトをしたことがある。
私のオフィスワークの経験はその程度です。
当時受験したSPI試験(面接時に行うWebテスト)を受験した帰り
私は居酒屋のアルバイト応募を収集しながら帰路につきました。
まさか、採用されるとは思っておりませんでしたが
最終面接でウェルカムのハイタッチを社長と交わしたときに
「自分はもしかしたら大丈夫かもしれない」
という決して頭がいいとは言えない自信が生まれたことを今でも覚えています。
そこから巻き起こるすべての事項が私からすると初体験であり、新鮮でした。
初めはメールの書き方すらわからず、ExcelはSUM関数すら会社で学びました。
アルバイトで電話での営業をする中で、よりEYSの事を深く知る必要があるなと感じ
ここにいる誰よりもEYS音楽教室の事を知る存在でありたいと思うようになります。
それくらい弊社のビジネスには魅力があると言えるのではないかと私は思います。
しかし、どんな魅力的なサービス・コンテンツでもうまく説明できなければ
お客様には理解していただけないものです。
紹介している内容は同じなのにどのように説明するか、誰が説明するかで結果が変わる。
そのような結果を敗者としても勝者としても経験した私には
【言い方ひとつ】
このようなメインテーマが生まれました。
言い方ひとつで結果が変わるのであれば良い結果に転ぶよう全力を尽くす。
これが私の仕事に対しての幹として今も立っております。
冒頭のコミュニケーションでEYS-STYLEの社員となった私は
電話で新規の顧客の獲得をおこなう体験テレマという部署を統率し
現在は、既にお通い頂いている会員様のサポート部署
会員サポート課の課長職を務めていおります。
0から1を作る方を私は非常に尊敬しますが
1を1として、またはそれ以上に守るという仕事も同様に欠かせない存在だと思っております。
営業職時代と同様【言い方ひとつ】この言葉は同様にマインドセットにあります。
誰が対応するかで結果が変わるのであれば、言わずもがな
私の目指すチームは誰が対応しても満足していただけるチームを作ることです。
個人的にEYS-STYLEには夢があると思います。
「他の会社とは違う」「他の会社ではそんなことしない」
そういう評価を聞くことがありますが
他会社での勤務経験のない私からすると
その言葉に実感は皆無です。
遅れましたが私は今年25歳を迎えます
年齢としては若いですが今の自分の職務に役不足とは思いません。
EYS-STYLEには年功序列がありません
良くもたまに悪くも圧倒的成果主義です。
自らの努力が報われる場所であることが断言できると感じております。
新しいことを迷わずやる会社なので
日々いろいろなことが動きます、その変化を喜び
会社が迷わない代わりに悩むのが我々の職務であり
それがやりがいだと私は思います。
そういった変化と進歩を邁進できる方は是非EYSにお越し下さい。
勿論私はある種、不思議なめぐりあわせでここにいますが
一緒に何かを守っていけるかたをお待ちしております。
(株)EYS-STYLE
会員サポート課課長:畑村