魏志倭人伝
今日は天候の悪い中、頑張ってメンバーが参加してくれました。
でも、残念なことに、最年少ギターの小島さんがなんと腰を痛めてしまい欠席になってしまい、メンバーみんなで心配しました。
次回には元気な姿をお母さん共々見せていただけるように願う次第です。
また、体験入団でチェロの中村さんが参加してくださり、山野本先生も飛び入り参加してくださりなんとなんと、元々のメンバーの野川さんも入れてチェロ3人という豪華メンバーでした。しかし、中低音が厚くなると、音楽はなんと広がってくるものだということを再認識した次第です。

練習は、2曲。島唄と魏志倭人伝ジャズメドレーをしました。
島唄は前々回にも少しやったので、思い出しながらの練習でしたが、演奏の回数を重ねると徐々に思い出してきて、どんどん纏まりました。写真を見ていただければ、メンバーの真剣さが伝わってくると思います。
次回の練習は、ジャズメドレーの後半を少しずつ仕上げていこうと思います。

打ち上げはいつもの居酒屋へ。
今日ヘルプで入ってくれたバイオリンの杉浦講師、ピアノの廣瀬講師も交えてメンバー3人でした。ちょっと寂しい気もしましたが、悪天候を考えるとよく残ってくださったと思い感謝です。でも、いつもの音楽談義、プロである我々もとても興味を持って聞かせていただきました。

みなさん、また来月も頑張りましょう。