皆様こんにちは!
初めましての方も2回目の方も!EYSロックポップブログ第2回です!
改めて自己紹介を、EYS音楽教室でギター講師をやらせて頂いている川上と申します!
さてEYSで毎月第3日曜日に行われているロックポップバンドの練習風景をお届けします!
本番に向けて今回も練習練習!
ロックポップはみんなで集まって1曲を演奏するビッグバンドやミニオケとは違って、曲につき参加する人と参加しない人がいます!
今日の練習曲スケジュールの説明、そして本番まで後どれくらいか、みんな思い思いの表情で聞いていますね!

そしていよいよ練習開始!
まずはEndless Rain!
ゆったりとした曲でもギターソロはツインギターでバッチリ決める!
今回は僕の機材も導入してイケイケの本格サウンドでツインギターソロです!

本番は二人共立ってかっこよく決めてくれます!
ギターは特に個々でサウンド作りをしないといけなかったりするので結構大変です!
ギタリストに求めることNo1は人柄、No2は音質!みたいに言われることもあります!
バンドレッスンの中では普段のレッスンよりも音質であったり音量バランス、自分がバンドの中でどういう立ち位置にいて、どのタイミングでどの程度の存在感でいるのがベストなのか。
そういったこともみんな真剣に取り組んでおります!

続いてスピッツの春の歌!
今回はベース担当の方がおやすみなので急遽ビッグバンドの河野先生がベースで参戦!
初見でページをめくりながらもしっかりと低音で支えてくれました!
写真には写っていませんがベースの生徒さんたちの熱い眼差しを受けながら演奏されてました!

全曲紹介したいところですがキリがないので本日はこのへんで!
バンドで演奏していてみんなが同時に音を止める瞬間、そして全員で同じフレーズ、リズムで演奏するユニゾンやキメなど、そこがバッチリ決まった瞬間というのはめちゃめちゃ気持ち良いですね!
だんだんみんなが仲良くなるに連れてバンドの演奏も結束が高まってきた感じがしております!
仲良くなる、そして絆が深まる理由は?

そう!
やっぱり飲み会ですね!
練習に来られなくても飲み会には参加するという人も居れば、このために来てる人もいるのでは?

因みにお酒を飲めないメンバーも参加して音楽の話や普段の仕事の話、真面目な話からどーでも良い話まで毎月語り明かしてます!

そして僕も入ってみんなでパシャリ!
そうそう、バンド名をそろそろ決めないと行けないのですがみんなものすごく悩んでなかなか決まりません!
良いアイデアがあったら是非アドバイスください!
次回の練習は7月21日(日)です!
見学も是非是非いらしてくださいね!
ではまた次回!